忍者ブログ
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7]

DATE : 2025/07/01 (Tue)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


DATE : 2007/05/01 (Tue)

個人的な見解なんですけど

実は起源は日本にもあったのではないか?

というのも日本に実在したとされる「忍者」という存在

彼らはスパイ活動や暗殺という任務にしたがい
素早い行動をしなければならない。
その時に必要な「移動術」がそれにあたるのでは。

昔の日本のことなので今のように複雑な道や
高層の建物があったわけではないでしょうから
移動術としてどこまで完成度があるのかは
わかりませんけども^^;

でも、想像上の忍者のイメージとしては
水面を走ったり、高い所もひとっとび
足の速さも半端ねぇみたいな感じですよね?^^;

パルクールの歴史はまだ約20年と新しいらしく、
もしかしたら日本の忍者がモチーフだったりして
とか思ったわけなんです。


ブログトップへ

PR

DATE : 2007/04/30 (Mon)

パルクールって知ってますか?
先日テレビでやっててかっこいい!
と思ったので少しだけ^^;


パルクールは日本ではあまり知られていないスポーツらしく
なんだろうと思って調べて見ると

自分の身体のみで、最短距離をいかに速く移動するか
という移動に関するテクニックというのがパルクールです。
別呼称でフリーランニングというそうです。

フランスが起源の「移動技術体系」というのですが
漢字で書かれてもわかりにくいですね^^;


例えば通常では壁や段差がある場合、階段を上ったり
橋を渡ったりするところを、

パルクールでは最速で移動するために
壁を駆け上り、溝などは飛び越えるんですが
その中にアクション性を加えることにより
魅せるテクニックも盛り込まれています。

言葉で書いてもパルクールがどんなものかわからないと
思うのですが、「 YouTube 」にパルクールの動画がアップされてます。

「パルクール」や「parkour」で検索すると出てきます(^^)b


ちなみに「YAMAKASI」という映画を見たことや聞いたことありますか?
そのYAMAKASIというのはパルクールチームで
有名な「YAMAKASI」という実在のチームが主演の映画です。

映画の中のあの一連の流れるような動きはスポーツというより
アートを感じてしまいます^^


ブログトップへ


DATE : 2007/04/29 (Sun)

ある時期になぜか異常なくらい流行っていたもの。

車のプラモデルのことなんですけどね。

ただの車のプラモデルではなくて、
「旧四車會」というもの。
名前からしていわゆる例の車です^^;

この「旧四車會」種類はいろいろあるんですが、
全部絶版品でした。

単純に絶版品というだけで流行っていたり
人気があったわけじゃなく、やはりメディアでも
取り上げられた「旧車會」という存在ですね。

 

プラモデルの値段ですが定価で2000円ほどのものが
その時期はオークションで最高1万円とかでした!

今では売れると分かったメーカーさんが再販を始めた
為にオークションでも見かけなくなりました。

 

テレビなどの影響力は大きいものです。
時事ネタもヒントとして捉えることができれば
アフィリエイトなどでの報酬に繋がります。

キーワードをしっかり拾っていきましょう!


ブログトップへ


DATE : 2007/04/25 (Wed)
昨日自分が購読しているメルマガに載ってるのを見て初めて知りました。

メルマガ新食感!ドシロウト大歓迎!メルマガアフィリエイト2.0【光式】
http://www.affili-factory.com/

朝永光さんという方が出している商材なんですが

この方誰?

と思う人が結構いらっしゃるみたいですね。
トップアフィリエイターにさえその正体を知られていないという^^;

実は、インフォトップ報酬ランキングを良く見てみると
載ってるんですよ。

今年2007年の1月と3月に報酬ランキング1位というすごい方なんですね。
2月は2位となってますが、それでも約350万円ほどの報酬があったようです^^;
(うらやましい・・・)

http://www.affili-factory.com/
リンク先に証拠画像として、獲得報酬の画像があります。


商材の販売開始は今日の19時~24時までの5時間の間のみ
先行販売ということで、激安になってます。

60日間限りの販売だそうです。

今回を逃すとどんどん値上げされちゃいますのでお早めに^^



ブログトップへ

DATE : 2007/04/23 (Mon)

先週の話になりますが

なんと!?



アフィリエイトの講師のオファーをいただきましたっ!^^





ですが・・・

自分自身まだ納得できるほどの成果が上げられておらず
ましてや、お金を頂いて教えることなど恐れ多い^^;

報酬に関しては受講料の60~80%と超高額なんですけどねぇ~。



本業もありますし、アフィリエイトもあります。

不定期ながらもメルマガもやり始めました。

無料レポートもいろいろ書きたいのがあります。

なにより休日に妻や子供と一緒に過ごす時間が大事なので。

これ以上時間を他に割けないかな?

ということでお断りしました^^;


ブログトップへ

忍者ブログ [PR]