忍者ブログ
[36] [35] [34] [33] [32] [31] [30] [29] [28] [27]

DATE : 2024/04/20 (Sat)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


DATE : 2007/05/20 (Sun)

有名トップアフィリエイターやインフォプレナーの方たち
からのメールで良く見かける言葉があります。

「最低3回は紹介しましょう。」

 

それから誰もが言う言葉で

「3ヶ月は、やり続けましょう。」

「結果がでるまで最低3ヶ月は かかります。」

 

この中で引っかかる言葉は ありますか?

私はこの中以外にも良く言われう「3」という数字に
何か意味があるのか?

と思い少し調べてみようと思ったんです^^

 

「3」に関連する話

毛利元就の3本の矢

ある日、毛利元就が息子たちを呼びよせました。
そして隆元・元晴・隆景の三人兄弟に矢を
一本ずつ折らせました。

当然矢は簡単に折れました。

次に三本の矢を束ねて折らせるとなかなか折れません。

元就はこうして三人が協力すれば弱い者でも強い敵に
対抗できると教訓したのです。

 

三種の神器

「三種の神器」とは「鏡」「玉」「剣」の三種を言い、
皇位を保証する宝物として代々の天皇が継承してきた。

一般には、「八咫鏡」(やたのかがみ)
「草薙の剣」(くさなぎのつるぎ)までは良く知られている。
玉は「八坂瓊曲玉」(やさかにのまがたま)という。

鏡と玉は天照大神の岩戸籠もりの時に造られ、
剣は素戔嗚尊が山岐大蛇(やまたのおろち)を
退治したときその尾の中から出現

 

新三種の神器

三種の神器(さんしゅのじんぎ)は、
日本の戦後の家庭において新時代の
生活必需品と考えられた3種類の耐久消費財のこと。

歴代天皇に伝えられた宝物である
三種の神器に擬えて呼称している。

 

ことわざでもいろいろあります。

「石ノ上にも三年」 「三人寄れば文殊の知恵」
「早起きは三文の得」など

 

あと身近なところにも3に関わるものはあります。

例えば信号機 青、黄、赤

朝、昼、晩、 三食

自然界では、固体、液体、気体

時の流れで、未来、現在、過去

 

「3」に関する物事というのは他の数字よりも多い
かもしれません。
調べれば調べるほどいろいろでてきます・・・^^;

 

 

出てくるんですが・・・

 

 

肝心な事柄はさっぱりわかりません(>_<)

 


ただこれはなんとなくですが、思うこともあります。

「3」という数字、人間のリズムに深く関わりがある。

月齢周期、月の満ち欠けのことですが、
満月の夜に犯罪率が増える、事故率も増えるという
頼み事を断られやすいということも言われているようです。

一見この月の満ち欠け「3」に関係ないのでは?

と思うのですが、実は月の満ち欠けの周期は約30日
なんですね。

 

時間の流れも3に関係があると思います。

人間の約3分の1の時間は睡眠時間であったり。
(生活の流れで8時間に満たないという人も多いと思います)
その中でもレム睡眠、ノンレム睡眠というのは約1時間30分
ごとの周期があったり。


バイオリズムなども3つの要素からなる身体の活動周期を
あらわします。
身体、感情、知性の3つからなります。

 

・・・・・・・
これ以上書いてもこじつけっぽくなるので、
やめときます^^;

単純に人間、人の無意識化、心理的に3という数字は存在
すると思いますということです。




応援いただけたらさらにがんばれる気がします^^




ブログトップへ

PR
●この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
●この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]